HOME 分科会 税制検討部会

分科会

税制検討部会

目的

日本における暗号資産(仮想通貨)・ブロックチェーンビジネスの健全な成長のため、現状の税制の課題を論点整理し、税制改正要望の具体案をまとめ提言していく

活動内容

税制改正要望の骨子(2024年度)

  • 分離課税
    暗号資産取引にかかる利益への課税方法は、20%の申告分離課税とし、損失については翌年以降3年間、暗号資産に係る所得金額から繰越控除ができることを要望する。暗号資産デリバティブ取引についても同様とする。
  • 法人税
    ブロックチェーン技術を活用した起業等への阻害要因を除去し、Web3.0推進に向けた環境整備を図る観点から、法人(発行者以外の第三者)が短期売買目的以外で継続的に保有する暗号資産について、期末時価評価課税の対象外とするよう要望する。
  • 資産税
    相続により取得した暗号資産の譲渡時の譲渡原価の計算について、取得費加算の特例の対象とすることや、相続財産評価について、上場有価証券と同様、相続日の最終価格の他、相続日の属する月の過去3ヶ月の平均時価のうち、最も低い額を時価とすることを要望する。
  • 暗号資産同士の交換
    暗号資産取引に関する損益は、暗号資産同士を交換したタイミングでは課税せず、保有する暗号資産を法定通貨に交換した時点でまとめて課税対象とすることの検討を要望する。なお、前3項目と異なり、本要望は制度上の整理にとどまらず、新たな計算方法の採用や暗号資産の色分け(事実上ステーブル性のあるコインか否かなど)など検討すべきことが多岐に渡るため、まずは前3項目の改正を優先とし、その後の将来的な要望とする。

※税制改正要望の詳細はこちら

運営メンバー

部会長斎藤 岳
株式会社pafin(旧株式会社クリプタクト) 代表取締役 
副部会長竹ケ原 圭吾
コインチェック株式会社 常務執行役員CFO コーポレート本部長
幹事堀田 昂慈
株式会社HashPort 取締役
幹事神藤 優介
Animoca Brands株式会社 Head of Finance
顧問増島 雅和
森・濱田松本法律事務所 パートナー
顧問下尾 裕
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業 パートナー
顧問福井 崇人
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 外国法共同事業 パートナー
顧問遠藤 努
長島・大野・常松法律事務所 パートナー
顧問泉 絢也
東洋大学 法学部 准教授

部会発足前の活動について

2016.10自由民主党「組織・政調、予算・税制等に関する政策懇談会」にて、当会は消費税法制度に関する要望を提出
2018.02自民党各種団体協議会懇談会への参加
2018.11自民党予算税制政策懇談会において2019年度税制改正要望書を当会名で提出
2018.11立憲民主党に2019年度税制改正要望書を説明
2019.04JCBA税制検討部会が発足

メディア掲載

2024.08.01メディア掲載:CoinPost
『暗号資産税制改革の最前線 申告分離課税・実現の可能性を探る|WebX2024』

メディア掲載:日本経済新聞
『仮想通貨業界団体が税制改正要望 ETF解禁の足掛かりに』
2024.07.31メディア掲載:CoinPost
『JCBAとJVCEA、2025年度の暗号資産税制改正要望書を政府に提出』
2024.07.30メディア掲載:CoinDesk Japan
『JVCEAとJCBA、税制改正に関する要望書を発表』
2023.12.25メディア掲載:CoinDesk Japan
『Web3ビジネスのターニングポイントに──第三者保有の税制改正で「日本にベーシックな環境整った」:JCBA』
2023.12.21web3BB2023 (NFT東京)に、税制検討部会より、斎藤氏、竹ケ原氏が登壇しました。詳細はこちら
2023.08.22JCBAメディア特設サイト
税制改正要望記者レク開催レポート(7月31日開催)
2023.08.21Yahoo!ニュース
『JVCEAとJCBAが「暗号資産に係る2024年度税制改正要望書」提出』
2023.08.18メディア掲載:東洋経済オンライン
「FTXショックから反転、暗号資産の「静かなる熱狂」 米規制強化の一方、日本は「後押し機運」高まる」
2023.08.04メディア掲載:CoinPost
JCBA・JVCEA 暗号資産に係る 2024 年度税制改正要望書を政府宛てに提出
2023.08.03メディア掲載:CoinPost
JCBA、金融庁に暗号資産の「税制改正要望」提出へ 例年以上に着目される理由
2023.08.01メディア掲載:あたらしい経済
「JVCEAとJCBA、共同で「暗号資産に係る2024年度税制改正要望書」を日本政府へ提出」

メディア掲載:Yahoo!ニュース
「JVCEAとJCBA、共同で「暗号資産に係る2024年度税制改正要望書」を日本政府へ提出」
2023.07.31メディア掲載:コインテレグラフ
「JCBAとJVCEA、2024年度の税制改正要望書を提出|新たに「暗号資産同士の交換」を盛り込む」

メディア掲載:日本経済新聞
「仮想通貨の業界団体、20%の申告分離課税を要望」
2023.07.25WebX(CoinPost主催)に斎藤 部会長、竹ケ原 副部会長が登壇しました
2022.02.09メディア掲載「ITmedia ビジネスオンライン」
仮想通貨の課税は、なぜ最高55%の雑所得なのか?」
2021.11.25メディア掲載「CoinPost」
自民党・政策懇談会にJCBA廣末会長らが出席、「仮想通貨の税制要望書」を説明
2021.08.11メディア掲載「CoinPost」
仮想通貨の税制改正で推定52%税収増も」JCBA・JVCEA、申告分離課税や繰越控除に関する共同要望書提出

部会への参加お申込、お問合せについては、こちらからご連絡ください。

税制検討部会の提言・報告書 部会開催情報